NEWS
2025年2月14日(金)に兵庫県で開催された『脱炭素社会の推進に関する包括連携協定シンポジウム「2050年カーボンニュートラルにむけたこれからの技術」』に弊社代表・東が登壇させていただきました。
<東講演内容>
「農業分野でのペロブスカイト太陽電池の可能性」
■開催概要
タイトル:炭素社会の推進に関する包括連携協定シンポジウム「2050年カーボンニュートラルにむけたこれからの技術
日時:令和7年2月14日(金曜日)14時00分~16時30
場所:ANCHOR KOBE アンカー神戸 イベントスペース
(神戸市中央区加納町4丁目2番1号神戸三宮阪急ビル15階)
開催方法:ハイブリット方式(会場・オンライン)
定員:会場100名、オンライン200名程度(先着順)
参加費:無料(要申込)
主催:兵庫県、株式会社三井住友銀行、株式会社神戸新聞社、公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)、国立大学法人神戸大学
共催:公益財団法人ひょうご環境創造協会
本シンポジウムについての詳細・問い合わせ先については、以下リンクよりご確認ください。https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk19/press/20250110.html
★2025.2.25(火)の神戸新聞朝刊に掲載されました。以下よりご覧ください。


