2025.03.31福岡市立東住吉中学校の3年生を対象に「エネルギー問題を考える」授業を行いました

2025年2月25日(火)、福岡市立東住吉中学校の3年生を対象に「エネルギー問題を考える」授業を行いました。株式会社TERRAの取り組みであるソーラーシェアリングについて、以下の内容をお話ししました。

  1. 太陽電池の基礎
  2. ソーラーシェアリングのメリット
  3. 不耕起栽培、4パーミルイニシアチブ、団粒構造
  4. 農家が減っている現状
  5. ペロブスカイト太陽電池の紹介
  6. 水田メタン発生低減データの紹介
  7. RE100について
  8. ソーラーシェアリング普及の課題について考える
  9. 質疑応答

特に「不耕起栽培」や「団粒構造」については、学生たちに分かりやすく伝えることを心掛けました。その結果、最後の感想シェアの際に「団粒構造について理解が深まった」との嬉しい声をいただきました。

次世代を担う皆さんが、環境問題に関心を持ち、考えてくれることを願っています。

写真は授業中の様子です。ぜひご覧ください。